南摩ダム特別見学会

2025年6月21日に南摩ダム特別見学会に行ってきました。

南摩ダムは栃木県鹿沼市上南摩町に現在建設中です。

今回は、独立行政法人水資源機構思川開発建設所のみなさんの案内で、普段立ち入ることができない取水塔に続く橋の上からダムを見学させていただきました。

橋の上から見るダムは迫力満点!!

将来的にはダムの上を滑空するジップラインや、スリル満点のつり橋もできるそうです。楽しみですね!!

南摩ダムの水は、黒川と大芦川から導水路(トンネル)で送られてくるそうです。

今しか入れない導水路の中を鹿島建設のお兄さんたちに案内してもらいました。

深い縦穴を工事用エレベータで降りて、いざトンネルの中へ。トンネルの中はひんやり涼しくて、クーラーいらずでした。

東西に延びた長い横穴は黒川側は3km、大芦川側は6km続いているそうです。このトンネルで黒川と大芦川の水を南摩ダムまで送るんですね。すごい!!

トンネル見学の最後には、ご厚意でかき氷までごちそうになりました。

暑いなか案内してくれた思川開発建設所と鹿島建設のみなさん、ありがとうございました!!

上部へスクロール